自律神経ってなに??

自律神経とは

  • 心臓や食道、胃腸、肝臓などの内臓の働き
  • 体温調節
  • 呼吸
  • 免疫機能      など…

24時間フル稼働の身体の環境を整える神経のこと。生きるために欠かせない、とっても重要なシステムなんです。

自律神経には、交感神経と副交感神経の2つがあります。交感神経は主に昼間・活動時に働き、副交感神経は夜間・リラックスしている時に働きます。

車で例えると、交感神経は【アクセル】 副交感神経は【ブレーキ】!

ただし、このアクセルとブレーキは私たちの意思で踏み込めるものではありません。自律神経の完全自動運転になります。

交感神経と副交感神経の働きが一方に偏らず、バランスよく働いてくれると、心も身体も調子の良い健康的な生活が送れます。しかし、このバランスが崩れてしまうと

  • 眠れない
  • 疲れやすい
  • 便秘や下痢、とお腹の調子が悪い
  • 動悸がする
  • 手足の冷え
  • イライラする… など

心身の不調に繋がります。

特に現代はスマホやパソコンなどの普及により、『うつむき姿勢』に自然となっている方が多いです。うつむき姿勢が多いと【アクセル(交感神経)】ばかり踏み続けてしまいます。

そうなると、交感神経と副交感神経のON/OFFの切り替えがうまく出来なくなり、先述したような症状の引き金になります。

「うつむくな」というのは無理な話ですので、うつむき姿勢をとった後は、気持ちのいい範囲で首を回したり、上を向いてみたりしてくださいね*

なぜ『うつむき姿勢』が自律神経の乱れに繋がるのかは、また次回の投稿でお話します。

ぜひcheckしてみてください☻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です